開発課通信
Development Department News

2025/04/01
まもなく白瓜の入荷がはじまります!
本日ご紹介するのは、4月下旬頃から入荷スタートする「白瓜」です!

白瓜は夏を代表する野菜のひとつです。
名前に白がついている為、真っ白な見た目をしていると勘違いしてしまいますが、
表皮が淡い緑色から白っぽい色をしています。
熟すと皮が少しずつ白っぽく変化するため、「白瓜」という名がついたみたいです。
白瓜は水分が多く含み、シャキシャキとした食感を楽しむことができます。
味は淡泊でクセがなく、さまざまな料理に適しています。
特に漬物に利用されることが多く、奈良漬や粕漬け、浅漬けなどに加工されます。
また、煮物や炒め物、スープの具材としても用いられ、出汁や調味料をよく吸収するため、
和食や中華料理に適しています。
生食も可能であり、薄切りや千切りにしてサラダに加えることもできます。
あっさりとした味わいと爽やかな食感を活かし、
食卓に涼やかさをもたらす食材として親しまれています。
そこで、今回は弊社HPに記載している、白瓜を使った簡単レシピをご紹介します!

お箸が止まらない最高の一品ですので、是非お試しください。
他にも、白瓜のレシピを当社HPの方に記載しておりますので、ぜひご確認ください!
白瓜は、8月中旬頃までの入荷を予定しております。見かけた際は、お手に取ってみてくださいね♪
担当:遠竹