開発課通信
Development Department News

2025/10/07
ハロウィンといえば「かぼちゃ」!
本日ご紹介するのは「かぼちゃ」です。
10月に入り、街はすっかりハロウィンの雰囲気に包まれています。
ハロウィンといえば・・・やっぱり「かぼちゃ」ですよね!
かわいらしい見た目だけでなく、料理にもおやつにも大活躍する秋の味覚。
かぼちゃにはホクホクと甘みの強いものや、しっとりとした食感のものなど、さまざまな種類があります。
品種について詳しく知りたい方は商品紹介をご覧ください。
またレシピ紹介では、かぼちゃを使ったレシピをいくつか掲載しています!

レシピ紹介より【南瓜の和風コロッケ】

レシピ紹介より【坊ちゃん南瓜のメレンゲアイス】
ぜひお料理の参考に覗いてみてくださいね。
ハロウィン料理には、かぼちゃをくり抜いて器にしたグラタンや、マッシュして作るプリンやケーキもぴったり。
見た目も楽しく、食卓が一気に華やかになりますよ!
かぼちゃは、長く保存できるのもうれしいポイントです。
丸ごとなら風通しの良い場所で1〜2か月ほど日持ちします。
丸ごと買う機会は少ないかもしれませんが、ハロウィンの装飾に使い、イベント後に美味しくいただくのはどうでしょうか?✨
カット後は種とわたを取り除き、ラップに包んで冷蔵庫へ。早めに使い切るのが安心です。
「使い切れるか不安…」という方もご安心ください。冷凍保存も可能です。
使いやすいサイズにカットしてから冷凍すれば、使いたいときにすぐに使えて楽ちんですよ!
また、かぼちゃは皮が硬く、切るのを怖いと感じる方も多いと思います。
そんな方にご覧いただきたいのが、当社のインスタグラムです。
おすすめの切り方を動画でわかりやすく紹介しており、実際に私もこの方法で切るようになってから怖さがなくなりました✨

当社の大まかな入荷情報は以下のとおりです。
北海道産 8~1月頃
鹿児島県・宮崎県産 12月~1月、4月~7月頃
沖縄県産 1月中旬~5月頃
神奈川県産 5月下旬~8月上旬頃
関東産 6月~8月頃
輸入品 12月~6月頃
※あくまで前年を参考にした予定となりますのでご注意ください。
ぜひ今年の秋はイベントを楽しみながら、かぼちゃ料理を味わってみてくださいね♪
担当:吉塚