開発課通信
Development Department News

2024/02/13
静岡清水のこん太始まっています!
金柑シーズンも折り返し!各県の完熟品が出そろっていますが、その中でも今回は 静岡県清水産『こん太』 のご紹介です。

見た目から分かる特徴としては、他の金柑と比較すると油胞(ゆほう)といわれるぶつぶつしたものが細かく、つるつるしていることです。

実はこの油胞には苦味成分が含まれているため、それが少ない『こん太』は金柑独特の苦味が少なく、
「金柑の概念が変わる」と言われるほど甘くて大変食べやすい品種です。
また完熟品の出荷基準として「糖度16度以上」と規定を設けている産地が多いですが、こん太に関しては驚異の「糖度20度以上」!!!
より厳しい選果をクリアした逸品なのです。
当社では3月上旬までの取り扱い予定です。短期間ですので、お見逃しなく。
ところで、明日はいよいよバレンタイン!是非『こん太』を使って作っていただきたいレシピがあります!

お好みの板チョコレートを溶かしてかけるだけ!
湯煎が面倒だな・・・という方は、耐熱のバットにチョコレートを入れてレンジでチン!でも出来ます。
(レンジや容器で溶け方が変わりますので500W1分から様子をみて追加で加熱してください。)
さっぱりした味わいの『こん太』にチョコレートの甘みがプラスされて、よりデザート感覚で食べられる一品になります!
写真のようにチョコレートをマーブル状にしてかけるのも見た目がかわいらしくなりますし
アラザンやカラフルチョコスプレーなどでデコレーションしてもいいですね。
もちろん金柑以外にもいちごなどお好きな果物で挑戦してみてくださいね!
皆さん、良いバレンタインを♡
担当:吉田