里芋のにっころがし
※エネルギー・塩分は1人当たりの値を表示。
![](https://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/トップ画像-43.jpg)
このレシピのキーワード
- さといも
- 副菜
- 大量消費
開発課より
里芋の下処理をしっかり行うことがポイント!
味が決まらないなと思った場合は、手順④で塩を少し加えると味が調います。
材料(里芋500g分)
- 里芋
- 500g
- ★水
- 200ml
- ★しょうゆ
- 大さじ1
- ★酒
- 大さじ1
- ★砂糖
- 大さじ1
- ★顆粒だし
- 小さじ1/2
- みりん
- 大さじ1/2
- 塩
- 適量
作り方
里芋の皮を剥き、塩で揉み、ぬめりをとったら水で洗い流す。
里芋が大きい場合は一口大に切る。
![](https://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/ステップ1-22.jpg)
鍋に里芋とたっぷりの水(分量外)を入れて下茹でし、ザルにあげる。
![](https://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/ステップ2-22.jpg)
手順②の里芋と★を鍋に入れ、中~強火で煮る。
煮立ったら弱火にし、落し蓋をする。
アクが出る場合はアクをとる。
![](https://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/ステップ3-22.jpg)
里芋に味が染み込んだら、みりんを入れ照りを出し、塩で味を調えたら完成。
![](https://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/ステップ4-18.jpg)
![東京多摩青果株式会社](https://tamaseika.co.jp/wp-content/themes/tama-theme/img/common/logo.png)
里芋のにっころがし
![調理時間](https://tamaseika.co.jp/wp-content/themes/tama-theme/img/recipe/recipe_img01.png)
調理時間60分
![エネルギー](https://tamaseika.co.jp/wp-content/themes/tama-theme/img/recipe/recipe_img02.png)
エネルギー404kcal
![塩分](https://tamaseika.co.jp/wp-content/themes/tama-theme/img/recipe/recipe_img03.png)
塩分3.2g
※エネルギー・塩分は1人当たりの値を表示。
![](https://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/トップ画像-43.jpg)
このレシピのキーワード
- さといも
- 副菜
- 大量消費
開発課より
里芋の下処理をしっかり行うことがポイント!
味が決まらないなと思った場合は、手順④で塩を少し加えると味が調います。
材料(里芋500g分)
- 里芋
- 500g
- ★水
- 200ml
- ★しょうゆ
- 大さじ1
- ★酒
- 大さじ1
- ★砂糖
- 大さじ1
- ★顆粒だし
- 小さじ1/2
- みりん
- 大さじ1/2
- 塩
- 適量
作り方
里芋の皮を剥き、塩で揉み、ぬめりをとったら水で洗い流す。
里芋が大きい場合は一口大に切る。
![](https://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/ステップ1-22.jpg)
鍋に里芋とたっぷりの水(分量外)を入れて下茹でし、ザルにあげる。
![](https://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/ステップ2-22.jpg)
手順②の里芋と★を鍋に入れ、中~強火で煮る。
煮立ったら弱火にし、落し蓋をする。
アクが出る場合はアクをとる。
![](https://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/ステップ3-22.jpg)
里芋に味が染み込んだら、みりんを入れ照りを出し、塩で味を調えたら完成。
![](https://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/ステップ4-18.jpg)