とろとろ葱のミルクスープ
※エネルギー・塩分は1人当たりの値を表示。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/とろとろねぎのミルクスープ.jpg)
このレシピのキーワード
- ねぎ
- キャベツ
- 汁物・スープ
開発課より
上州葱や下仁田葱をご使用ください。
とろみが強い場合には、水加減を調整してください。
材料(4人分)
- 上州葱または下仁田葱
- 1本
- キャベツ
- 1/4玉
- 人参
- 1本
- マッシュルーム
- 60g
- ベーコン
- 4枚
- 豆乳(牛乳でも可)
- 500ml
- 水
- 300ml
- 薄力粉
- 大さじ3
- 顆粒コンソメ
- 10g
- 塩・こしょう・サラダ油・パセリ
- 適量
作り方
葱は1cm幅程度の斜め切り、その他の具材は食べやすい大きさに切る。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/STEP1-33.jpg)
熱した鍋にサラダ油をひき、ベーコン・葱を炒める。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/STEP2-33.jpg)
他の具材も炒め、火が通ってきたら薄力粉を加えよく混ぜる。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/STEP3-31.jpg)
水・豆乳・コンソメを加え、とろみがつくまで火にかける。
※豆乳の場合は沸騰させると分離してしまうのでご注意ください。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/STEP4-25.jpg)
塩・こしょうで味を調えたら、お皿に盛り、パセリをちらしたら完成。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/STEP5-14.jpg)
![東京多摩青果株式会社](http://tamaseika.co.jp/wp-content/themes/tama-theme/img/common/logo.png)
とろとろ葱のミルクスープ
![調理時間](http://tamaseika.co.jp/wp-content/themes/tama-theme/img/recipe/recipe_img01.png)
調理時間30分
![エネルギー](http://tamaseika.co.jp/wp-content/themes/tama-theme/img/recipe/recipe_img02.png)
エネルギー220kcal
![塩分](http://tamaseika.co.jp/wp-content/themes/tama-theme/img/recipe/recipe_img03.png)
塩分2.0g
※エネルギー・塩分は1人当たりの値を表示。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/とろとろねぎのミルクスープ.jpg)
このレシピのキーワード
- ねぎ
- キャベツ
- 汁物・スープ
開発課より
上州葱や下仁田葱をご使用ください。
とろみが強い場合には、水加減を調整してください。
材料(4人分)
- 上州葱または下仁田葱
- 1本
- キャベツ
- 1/4玉
- 人参
- 1本
- マッシュルーム
- 60g
- ベーコン
- 4枚
- 豆乳(牛乳でも可)
- 500ml
- 水
- 300ml
- 薄力粉
- 大さじ3
- 顆粒コンソメ
- 10g
- 塩・こしょう・サラダ油・パセリ
- 適量
作り方
葱は1cm幅程度の斜め切り、その他の具材は食べやすい大きさに切る。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/STEP1-33.jpg)
熱した鍋にサラダ油をひき、ベーコン・葱を炒める。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/STEP2-33.jpg)
他の具材も炒め、火が通ってきたら薄力粉を加えよく混ぜる。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/STEP3-31.jpg)
水・豆乳・コンソメを加え、とろみがつくまで火にかける。
※豆乳の場合は沸騰させると分離してしまうのでご注意ください。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/STEP4-25.jpg)
塩・こしょうで味を調えたら、お皿に盛り、パセリをちらしたら完成。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/STEP5-14.jpg)