さくらんぼジャム
※エネルギー・塩分は1人当たりの値を表示。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/トプ画-80.jpg)
このレシピのキーワード
- お菓子・デザート
- さくらんぼ
- 大量消費
開発課より
カロリーと塩分は250ml瓶1本分当たりの表記となります。
種を取るときは、半分に切ってからでも大丈夫です。
種のまわりにジャムにとろみをつける成分が多いので、抜いた種を一緒に煮るのを忘れないでください。
材料(250ml瓶約2本分)
- さくらんぼ
- 400g
- 砂糖
- さくらんぼ(種抜き)の重量の50%
- レモン汁
- さくらんぼ(種抜き)の重量の10%
作り方
さくらんぼはよく洗い、水気を拭いて軸を取る。
おしり側から割り箸を差し入れ、種を抜き、重さを量っておく。
種はお茶パックなどに入れておく。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/STEP1-116.jpg)
種を取る時は、さくらんぼのおしり側(軸の反対側)から割り箸を差し入れ、種を押すと軸の付いていたところから種が出てくる。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/STEP2-119.jpg)
鍋にさくらんぼ・砂糖・レモン汁を加え、中火にかける。
アクが出てくるので取り除く。
アクを取ったら、種を入れて煮る。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/STEP3-115.jpg)
好みの煮詰め加減になったら火を止め、熱いうちに煮沸消毒した瓶に詰めて完成。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/STEP4-98.jpg)
![東京多摩青果株式会社](http://tamaseika.co.jp/wp-content/themes/tama-theme/img/common/logo.png)
さくらんぼジャム
![調理時間](http://tamaseika.co.jp/wp-content/themes/tama-theme/img/recipe/recipe_img01.png)
調理時間120分
![エネルギー](http://tamaseika.co.jp/wp-content/themes/tama-theme/img/recipe/recipe_img02.png)
エネルギー413kcal
![塩分](http://tamaseika.co.jp/wp-content/themes/tama-theme/img/recipe/recipe_img03.png)
塩分0g
※エネルギー・塩分は1人当たりの値を表示。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/トプ画-80.jpg)
このレシピのキーワード
- お菓子・デザート
- さくらんぼ
- 大量消費
開発課より
カロリーと塩分は250ml瓶1本分当たりの表記となります。
種を取るときは、半分に切ってからでも大丈夫です。
種のまわりにジャムにとろみをつける成分が多いので、抜いた種を一緒に煮るのを忘れないでください。
材料(250ml瓶約2本分)
- さくらんぼ
- 400g
- 砂糖
- さくらんぼ(種抜き)の重量の50%
- レモン汁
- さくらんぼ(種抜き)の重量の10%
作り方
さくらんぼはよく洗い、水気を拭いて軸を取る。
おしり側から割り箸を差し入れ、種を抜き、重さを量っておく。
種はお茶パックなどに入れておく。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/STEP1-116.jpg)
種を取る時は、さくらんぼのおしり側(軸の反対側)から割り箸を差し入れ、種を押すと軸の付いていたところから種が出てくる。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/STEP2-119.jpg)
鍋にさくらんぼ・砂糖・レモン汁を加え、中火にかける。
アクが出てくるので取り除く。
アクを取ったら、種を入れて煮る。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/STEP3-115.jpg)
好みの煮詰め加減になったら火を止め、熱いうちに煮沸消毒した瓶に詰めて完成。
![](http://tamaseika.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/STEP4-98.jpg)